
ケアマネさん曰く
「プライドが邪魔をして「できない」って言えない方が多いんです」
とのこと・・・
ばあさんの必要以上の頑張りもそれかもね。
そうそう、今年もやりますワラストナイト!!
イラストレーターの裏事情をトークしちゃいますよ~~
みなさま是非是非遊びにきてね!
ワラストナイト→★
そうそう、先日おもしろ~~い、お仕事させていただきました!
カナダ在住の既婚オネエ、白鳥ジェイ子さんの本なんですけど、
なにをやってもしくじってしまう、アラサー女子のシクジリーナたちに
男を落とすテクニックを伝授するという内容♡
なにしろオスメス両方目線なもんだから、すっごい的確でおもしろい!!
ちょっと気になる~~~という方!
幻冬舎plusにてご紹介いたしております!
是非覗いてみてください!

幻冬舎plus

愛犬リクのブログを別で作りました~~
みなさんよろしかったら覗いてみてね♡
リクへの愛がたほとばしっております!!




ポチッとよろしくお願い致します~~
コメント
コメント一覧 (4)
そうなんですよね~~。普段とは違うよそ行きの顔でがんばっちゃうもんだから、困っちゃうんですよね~~。軽い方がいいんだろうけど、サービス使えなくなると・・・。困ったもんです。なとみみわ2014-10-14 10:47:44返信する
そうか・・・やはりそうなんですね~~。
いやいや、張り切りすぎて、認定誤って出されたら困りますもんね~~~なとみみわ2014-10-14 10:45:10返信する
日によって調子はずれの度合いが違うので、できれば一番調子の悪い時を元に判断してもらいたい!
でも調査員さんの前では張り切るのですよ…。
普段そんなにテキパキしてないだろ!ってくらいに(泣)。
お医者さんの前でも同じで「特に悪い所はありません!」と…。
調査員さんもお医者さんもプロですから、ちゃんと見抜いていると思いますが、横で見ていてハラハラしますね~。 みゆ 2014-10-14 08:15:54返信する